梅花福祉会について

法人の理念

私たちの思い・教育方針

乳幼児に受けた愛情、獲得した自信、結ばれる親子の絆は人生の宝物・輝く将来を自らの力で切り拓いていく基礎体力です。

私たち梅花福祉会「本物の保育」を目指しています。
芯の強い子どもを育てる・子どもたちを健やかに育てるの理念のもとに、将来切り拓いていく基礎体力を育てる教育・保育。

保育園の日常は毎日がドラマです。
梅花の子ども達と保育士が作り上げる「やった!」「できた!」のドラマは、子ども達の自信、「もっと!」の意欲へと拡がっていきます。
私たちは子ども達の20年後が、輝くものであることを信じて「本物の保育」を目指します。
私たちは、このドラマに自信を持っています。自信があるから、保育士は一様に輝いています。

私たち梅花福祉会はともに喜び、ともに悩み、ともに笑い、ともに育ちあい、ビジョンをともにする仲間を求めています。
情熱をもって、夢をもって、期待を込めて保育の世界に入ろうとしている、関わっているあなたとの出会いを待っています。

代表メッセージ

梅花福祉会は、大切な子どもたちの成長を第一に考え、明るくすこやかな保育・教育の場を提供しつづけて50年になります。地域には多くの卒園生が家庭を作り、「自分の子どもや孫も通わせたい!」と大きな信頼をいただいています。その想いを受けて、現在は本庄市内に2園の幼保連携型認定こども園、学童クラブ、放課後等デイサービスを運営しています。

埼玉県密着で地域を支えることを大事にし、総合職(保育士・学童スタッフ・児童指導員)と保育資格がある方にはどの仕事を選んでもいいキャリアステップを作り、環境の変化があっても長く勤められる組織作りに力を入れています。その取り組みは「何をするか」よりも「誰と働くか」に重きを置いた結果だと思っています。

例えば、子育て真っ最中の職員も全体の約3割と高く、産休・育休復帰で活躍している職員も過去5人の実績があります。皆さん、ライフスタイルに応じた働き方を選び、周りの職員と協力し合ってそれぞれのキャリアアップを実現しています。勤務時間が2時間という職員もいる多様性、シフトもスタッフ同士が決めているという人間関係の良さ。地域密着のため、転勤もありません。
また、自分で学びたいテーマを企画して行う法人全体研修や、発達支援研修、リトミック研修など、7種類にも及ぶ研修制度があり、時間内にスキルアップの機会があります。

このような環境のもと、多くの職員が自分の職場に誇りを持って働いており、職場アンケートを実施した際にも他園より高い職場満足度を得られています。

現状に留まらず、これからの時代に合った職場環境作りを進めていきます。今よりもさらに活気のある働きやすい職場を作っていきますので、ぜひ皆さん安心して仲間に加わって下さい。お待ちしております。

法人概要

名称 社会福祉法人 梅花福祉会
代表 佐藤 智子
本部所在地 〒367-0044
埼玉県本庄市見福1-2-7
(コウガの森・梅花)
連絡先 TEL 0495-22-4474 /
FAX 0495-21-8197
E – M a i l office@baika.ed.jp
事業内容 保育事業
幼保連携型認定こども園 コウガの森・梅花
幼保連携型認定こども園 コウガの森・共和
学童事業
キッズスペースBaika
キッズスペースKyowa
発達支援事業
放課後等デイサービス 運動学習支援教室 うめっこ 本庄

梅花福祉会の事業一覧

心身ともに健康に育つ保育事業

芯の強い子どもを育てる・子どもたちを健やかに育てるを理念のもとに、将来を切り拓いていく基礎体力を育てる教育・保育を行っています。

保育園の日常は毎日がドラマです。梅花の子ども達と保育士が作り上げる「やった!」「できた!」のドラマが日々生まれています!

募集要項一覧

梅花福祉会のSTAFFBLOG

梅花福祉会の運営施設一覧