先輩の声を聴く

HOME > 先輩の声を聴く > うめっこリズム 児童指導員

入職のきっかけを教えてください

大学在学時に放課後等デイサービスでのボランティアを何度か経験したことがきっかけで、障害のある子どもに関わる職業について興味をもちました。
いくつか見学や職場体験をさせていただいた中で、指導員として子どもたちに関わる姿勢に魅力を感じたり、職員同士仲が良く、互いに意見しあうことで指導員としての力をつけていくところに惹かれたため、入職したいと感じました。

仕事のなかで楽しいと感じる時間があれば教えてください

療育前後に、「前回はこうだったから今回はこうしてみよう」や「この瞬間がとても良かった!」等、先輩方が毎回適切なアドバイスをしてくださることで、自分自身の成長を実感し、仕事に対して楽しさや面白さを感じます。 入職のきっかけでもあったように、職員同士互いに意見しあって成長できる環境が整っていることで、毎回の療育を通して今日はここが上手くできた、子どもたちに楽しんでもらえたという経験が積み重なり、指導員として更にレベルアップしていきたいという意欲につながっています。