先輩の声を聴く

HOME > 先輩の声を聴く > 産後ケア 看護師

どんな仕事をしているのか教えてください

梅花福祉会に入職し、認定こども園の看護師を約2年経験しました。日々こどもたちが健康かつ安全に過ごせるよう、保育士の先生と連携して体調不良児の看護や感染症予防に取り組んでいました。その他、年に2回の園児健康診断、職員や園児への健康教育なども行いました。また、看護業務に加えて保育にも携わり、発達段階や発達を促す関わりについても学ぶことができました。
現在は、2024年に立ち上げた日帰り型の産後ケア施設で責任者をしています。
産後のママさんたちが心身ともに休める環境を整えたり、少しでも前向きに育児ができるように育児の不安・お悩みに寄り添っています。

前職ではどんな仕事をしていましたか

大学卒業後から、大学病院の新生児集中治療部(NICU)で勤務をしていました。 早産のお子さんや生まれつき病気を持ったお子さんを看護していました。

仕事をしていて楽しい時間を教えてください

「産後ケアを利用してリフレッシュできたので明日からもまた育児を頑張れそうです!」「悩んでいたことをいろいろ聞けて気持ちが楽になりました」などと言っていただいた時には寄り添って良かったなと感じます。ママさんたちと赤ちゃんの成長を喜び合えるのも嬉しいひとときです。