
募集要項
PRポイント

おすすめのポイント
✅ 働き方もキャリアも自分らしく!
こども園の他にも、子育て支援センター・病児保育・学童・発達支援など、いろんな選択肢
「自分に合う場所」がきっと見つかる!
✅ 保護者対応はアプリでOK♪
電話対応にバタバタすることはほぼなし
連絡も見逃しゼロで安心です◎
✅ 働きやすさ×成長サポートも充実!
年4回のエンゲージメント調査(ミツカリ提供)を実施
みんなの本音を聞いて、職場をよりよくする仕組みがあります。
年2回の自己評価制度(カタグルマ提供)も導入!
自分の成長が「見える化」されるから、頑張ったことがちゃんと分かる
一人ひとりの「こうなりたい」を大事にして、働きやすさとやりがいのバランスを大切にしています◎
✅ こどもといろんな体験ができる
リトミックや泥んこ遊び、畑しごとにクッキングまで…!
一緒に思いっきり楽しめる保育ができます♪
✅ 働きやすい環境が整ってる
- 年間休日120日
- 育休取得実績あり(非常勤含め8名)
- 職員数80名で安心のチーム体制
職場風景



募集要項
- 仕事内容
- 70名定員の認定こども園で、0〜5歳児の保育業務をお任せします。
まずは1〜2歳児クラスで先輩保育士のサポートからスタートし、徐々に担任業務へとステップアップしていきます。
主なお仕事
未満児クラス(0〜2歳)の担任または補助
感触あそび・リトミック・運動あそびなどの保育活動
季節行事(運動会・発表会・お誕生日会など)の準備・運営
保護者対応(アプリを活用するため電話対応ほぼなし)
キャリアステップ(例)
1年目:先輩とペアでクラス運営をサポート
2年目以降:担任業務や保育企画などにチャレンジ!希望や適性に応じてステップアップ可能
こんな経験もできます!
畑での栽培収穫やクッキングなど、こどもと一緒に楽しめる活動がたくさん
子育て支援センター・学童・病児保育・発達支援などの事業もあり、興味があれば多様な分野にチャレンジできます - 応募資格
- ◎こんな方にぴったりの職場です◎ 保育士資格・幼稚園教諭免許の取得見込みの方が対象です。 ・こどもと関わる仕事がしたいけど、どんな保育が向いているのかまだ迷っている人 ・「長く働ける職場ってどんなところ?」と不安を感じている人 ・やってみたい気持ちはあるけど、人間関係や雰囲気が心配な人 ・自分らしいキャリアをつくっていきたいと思っている人 ・がんばったことをちゃんと見てもらえる職場で働きたい人 ✧。―――――――――――。✧ どんな人にも「最初の一歩」はあるから、 「やってみたい」気持ちがあるなら大丈夫◎ 私たちはそんな気持ちを全力で応援します! ✧。―――――――――――。✧
- 応募に必要な書類
- 履歴書
- 選考方法
- 応募の流れ&面接について
①法人説明会に参加
90分程度で施設見学や先輩との座談会もあり!職場の雰囲気をしっかり感じられます。
②一次面接
採用担当の保育士とお話しします。働き方や保育のこと、気になることは何でも質問してくださいね。
③二次面接
理事長や延長との面接です。筆記試験や実技試験もあるので、リラックスして挑みましょう。
④内定通知
合格のご連絡と、必要な書類の案内をします。 内定式同期と一緒に先輩からお祝い!スタートをみんなでお祝いします。
⑤研修
法人内で座学や実践研修を行います。卒業行事や学業と調整しながら参加可能。
⑥配属・勤務開始
希望を考慮して配属先が決まります。最初は先輩と一緒にゆっくり仕事を覚えましょう。
WEB面接もOK!Zoomで約30分の面接が可能。
履歴書・資格書を事前に送付していただければ、自宅から気軽に参加できます。Wi-Fi環境での参加がおすすめです。
見学やインターンシップも大歓迎!
「まずは見学だけ」「短時間の職場体験から」もOK。スタッフやこどもたちの雰囲気を直接感じてください。
見学は履歴書不要、服装自由で気軽にどうぞ♪
- 雇用形態
- 正規保育教諭
- 勤務時間
- 勤務形態:1年単位の変形労働時間制(シフト制)
勤務時間(シフト例):
7:00~15:45
8:00~16:45
8:30~17:15
9:15~18:00
9:45~18:30
10:15~19:00
※月ごとのシフト交代制です。 - 給与
- 月給:210,500円~(新卒・大卒の場合)
賞与は年3回支給(昨年度実績あり)
・6月・12月は人事評価に応じて1〜2.5ヶ月分・3月は一定額支給 通勤手当あり(上限12,000円)
・マイカー通勤OK!駐車場完備 食事補助や社会保険完備、退職共済もあります頑張り次第で収入もアップ!
3年目:340万~370万円
5年目:400万円前後
管理職は20代後半~30代が活躍中!
主幹保育教諭:450万~500万円
若いうちから管理職として活躍できる環境で、成長とやりがいを感じられます。 - 休日・休暇
- おやすみしっかり◎ プライベートも大切にできる職場です!
年間休日120日!
基本は土日休み(月1回程度の土曜出勤あり)
行事(運動会・発表会など)は土日開催あり
\そのほかのお休みも充実!/
年末年始休暇(6日間)
慶弔休暇
産休・育休(取得実績あり)
介護休暇
有給休暇(入職半年後から付与)
↳ 昨年度の正規職員 有給取得率は約80%!
「休みづらい…」なんてことはありません◎
みんなで協力しながら、しっかりリフレッシュできる環境を整えています! - 待遇・諸手当
- ◎待遇・福利厚生もバッチリ!
賞与年3回(人事評価に基づき支給/昨年度実績あり)
社会保険完備で安心!
退職共済制度(福祉医療機構)に加入
交通費支給(上限12,000円/自家用車通勤OK・駐車場あり)
食事補助ありでお昼もサポート♪
産休・育休制度完備&取得実績あり!
有給休暇は入職半年後から取得可能
その他休暇(慶弔・介護休暇など)も充実
研修は月1回、勤務時間内に実施!学びながら働けます。
スタッフが長く、安心して働ける環境づくりを大切にしています。 - 応募
- 「この求人に応募する」からご応募ください。追ってこちらから連絡致します。
「電話の場合」--(0495-22-4474採用担当)(受付時間9:00~18:00)へお電話下さい。